知らんランキングで33位を取っていた話

こんにちは。最近、ずっと取れなかった音ゲーのSランクをとれた高瀬です。


突然ですが皆様、ゆるキャン△という漫画をご存知でしょうか。

山梨を舞台に、女子高生がキャンプに出会い、ハマっていくというお話なのですが、これがもうめちゃくちゃ面白えんですわ。・・・まあ内容は今回のテーマから外れるので置いておきましょ。今回は装丁の話ですから。ちなみに出版社である芳文社は学校のすぐ近くにあります。毎日見る。

右からゆるキャン△1巻〜12巻、mono1,2巻、ネーミング辞典です。(ネーミング辞典は関係ないので忘れてください)

この漫画を装丁のテーマで挙げた理由は、この色使いにあります。

一見カラフルに見えて、色のテイストに統一感があるんです。強い色ではあるものの、少しスモーキーな色合いを混ぜてあり、落ち着いた風合いになっています。

8巻とかめちゃくちゃドピンクなのにキツくないいい感じに仕上がってるんですよ。すごいですね。


個人的に好きな表紙は2巻ですね。

風景やキャラの配置が絶妙でいい感じ。


ちなみにこのシリーズの装丁を担当しているデザイナーは、TWINTAILSの川村 将 さんです。

調べたらサーバーがエラーを起こしていて他の仕事は見つけられませんでした。どうやら現在はtoken graphicsとして独立(?)している。すっげ。


調べていて気づいたのですが、どうやらこの漫画の3巻が2017年に「この装丁がすごい!」という賞で33位を取っていたそうです。これまたすごい。


最後に1巻の帯をお見せしてお別れとしましょう。



出典:amazon https://www.amazon.co.jp/%E3%82%86%E3%82%8B%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%B3%E2%96%B3-1-%E3%81%BE%E3%82%93%E3%81%8C%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%A0KR%E3%82%B3%E3%83%9F%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9-%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%83%89%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%BA-%E3%81%82f%E3%82%8D/dp/4832246356

そんなシンプルな帯があってたまるか。著名人の一言とか書くんじゃないのか普通。


ではまた。

0コメント

  • 1000 / 1000